ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月11日

9/10 ショアキャスティング 「激流一文字 スクイの神」

魚がヒットした時、条件反射的に口にする一言。

「ヒット!」「キタッ!」「ヨッシャ!」「フィッシュ!」人により、いろいろだと思いますが
「食ったぁ・・・」と地味につぶやく辰五郎です、こんにちは。


釣具屋情報では神明間沖堤で「メジロラッシュの巨魚注意報発令中」だとか。



毎度のことながら、釣具屋・渡船屋情報には踊らされされます・・・

「そんな注意報、聞いたことねぇよ!怒」と思いながらも、気になって仕方ないのが
悲しき釣り人の性。 気がつけばハイテンションで名神を南下してました 車汗



AM6:00の一番船。

同じように釣具屋売上獲得情報に食いついてしまった悩めるアングラーが多数・・・


人の多さを見て、足場の良い人気の場所は避けることにしました。

ラインが被ったり、トラブルになると釣りどころではありません・・・タラ~


のんびりやれる、釣りにくそうなテトラを選択しキャスト開始ですびっくり

所どころでポコポコ言って、いい感じドキッ


ジグを数投しますが、そうそう、ここは思いのほかシャローでした。
フォールを多用しないとリーリングではすぐに浮き上がってしまいます。

すぐに足元まで探れるミノーに変更。



AM6:30 

「そう簡単には・・・」と思っていると、突然のヒット!ビックリ

わぉ! 久しぶりの引き味。懐かしい感触・・・ハート



手前まで寄せたところで、フッ・・・ブロークンハート





ガ~~~ン


その後、全く反応がなくなりますダウンダウンダウン


「あ~ぁ、場をつぶしちまったよ~ 今日もだめか・・・男の子エーン

と半ば諦めモードの9時ごろ。潮が動き始めます。





キャストからルアーを沈め、底をトロトロ引いていると

潮流から淀みに入ったところで ググンッビックリ



「食ったぁ・・・」


なかなかの手ごたえですびっくり

大袈裟にポンピングで巻いてきますが、なかなか浮いてきません。

やっと姿を現したのは間違いなく、メ・ジ・ロ・サ・イ・ズハート



しか~し!



ここで問題発生。



浮いた場所が悪い・・・

テトラのすぐ脇。すでにラインも触っています・・・


もう一度、沖に逃がそうか?このまま強引にタモ入れに入るか?

チンタラやってると、そこに救世主登場!ダッシュ

隣で釣ってたお兄さんが見かねて、颯爽とテトラ駆け下り、掬ってくれました。


ありがと~ハート 救われましたm(__)m


ほんま、取り込み下手くそです・・・ガーン





なにげに今年の初青物。

長かったです・・・ ようやく春が訪れましたキラキラ




[TACKLE]
ROD : Blue Sniper 100MH St+Ti
REEL : SALTIGA 4500
LINE : PE3号 + NYLON60lb
LURE : CONTACT FLITZ.42
  


Posted by 辰五郎 at 21:44Comments(4)メジロ